2022年05月18日

世界が広がる 推し活英語

先日の『ラヴィット!』で紹介されていた「世界が広がる 推し活英語」と言う本が、思った以上に “真面目” なものでした。


 

   Amazon >> 世界が広がる 推し活英語
 楽天ブックス >> 世界が広がる 推し活英語 [ 劇団雌猫 ]
   楽天Kobo >> 世界が広がる 推し活英語【電子書籍】[ 劇団雌猫 ]


「萌える」「箱推し」など、日本のオタクがよく使うフレーズを「英語で言うとどうなるか?」という趣旨の本ですが、ただ単に「なるほど〜」という内容ではありません。


「箱推し」⇒「fan of whole group」など、「なるほど」というものもありますが、

 箱推し.png


「萌える」⇒「uwu]

 uwu.png


「にわか」⇒「bandwagon fan」

 bandwagon.png


など、はじめて知る表現が、意外と多いのです。
(「uwu」などは、何と発音するのかさえ分かりません。)


私は、割と英語が得意な方なのですが、今回は、逆に「いい英語教材が手に入った」という思いでいっぱいです。


 
ラベル:英語 オタク 表現
posted by とちた at 18:08| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする