「かつてのお正月の定番番組『オールスター新春かくし芸大会』が復活した日に備えて、今から各自の “かくし芸” を磨いておこう」という企画です。
そして、各自が考えたかくし芸(案)はと言うと、
「えび早剥き(宮腰)」や「30cm紐切り(萩原)」など独特のものから、「ダイススタッキング(柳堀)」などのすぐにでも採用されそうなものまで様々。
そんな中、ひとつ目の(練習する)種目として決定したのが、フラフープを回しながら楽器を演奏するという「フラフープ交響楽団 with ネックレスほどき featuring 一輪車ラーメン」。
さらに、柳堀の「未修得芸全修得チャレンジ」と杉浦&吉本の「ロングけん玉」も加わり、
実際に練習を開始しているようです。
これは、『オールスター新春かくし芸大会』が復活しなかったとしても、近いうちに観る機会が(必ず)ありそうです。
楽しみです。