2021年08月03日

スポーツピクトグラム Tシャツ

東京五輪開幕後、『TOKYO2020 OFFICIAL SHOP』で爆発的に売れている商品が、「スポーツピクトグラム 」をデザインしたTシャツなのだそうです。


 スポーツピクトグラムTシャツ.png

 こちら >> ピクトグラム関連商品一覧 | 東京2020オフィシャルオンラインショップ
     >> Tシャツ(東京2020オリンピックスポーツピクトグラム) | Style Place


開会式で話題になったことが理由であることは、言うまでもありません。


 


他にもピクトグラム柄の浴衣(上級品)などもあるようで、


   ピクトグラム浴衣.png

 こちら >> 長板中形染め 寝巻浴衣 | 東京2020オフィシャルオンラインショップ


「手に入れるのは今しかない」グッズが数多く揃い、“悩ましい限り” です。


posted by とちた at 23:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月24日

けテぶれ

新型コロナウィルスの影響で休校が続き、子どもたちに自宅学習が求められる今、

「けテぶれ」という “学習メソッド” が注目をあびているそうです。
(フジテレビ『ノンストップ!』より)


 

 【本】「けテぶれ」宿題革命! 葛原祥太/著


「けテぶれ」とは

 ・け・・・計画
 ・テ・・・テスト
 ・ぶ・・・分析
 ・れ・・・練習

の頭文字をとったもの


注目すべきポイントは

 @ 必要なのはドリルとノートのみ
 A 何をやるかは子どもが決める(け)
 B 採点をするのも子ども自身(テぶ)

という点です。

この方法により、子供たちは “主体的に” 勉強をするようになるのだそうです。(れ)


大人の世界で言われる「PDCAサイクル」の “子ども版(勉強版)” といったところでしょうか。

 ・Plan (計画)
 ・Do (実行)
 ・Check(評価)
 ・Action(改善)


ただ問題なのは、この「けテぶれ」メソッドを今は、家で親が教えてあげなくてはいけないということです。

実際問題、それが一番難しいのです。


自粛要請前に、すでに「けテぶれ」サイクルをマスターしていた子ども(家庭)はラッキーだったと言えます。


posted by とちた at 13:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

ひとつのキーボードとマウスで2台のPCを操作できる切換器 400-SW032

パソコンサプライ製品のメーカー・サンワサプライから、ひとつのキーボードとマウスで2台のPCを操作できる「400-SW032」というアイテム(切換器)が発売になったそうです。

 

 こちら >> KVMスイッチ 2台切替 USB切替器 KVM切替器 パソコン切替器


これは、何かと使えそうなアイテムです。


  400-SW032.png


PCの切換は、ctrlキー(あるいは Scr Lock キー)を “2回連続して” 押すことで行うことができるそうです。


使い慣れるまで、多少の時間はかかりそうですが、使えるようになれば、キーボード間を渡り歩くよりは、はるかに楽で、時間の節約にもなります。


そして、何と言っても素晴らしいのが、“Windows と Mac が混在した状態” でも、きちんとキーボード等の切り換えが間違いなく行われるということです。


2台以上のPCで作業している人は、持っていて、絶対に損をすることはないと思える製品です。



posted by とちた at 02:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月10日

缶詰リングコレクション

何と、マルハニチロさんの缶詰めが “指輪” になるそうです。


 缶詰リングコレクション.jpg

 こちら >> 現代美術二等兵ふじわら(@f2touhey)さん | Twitter


8月より展開となる「アートユニブテクニカラー 缶詰リングコレクション」というカプセルトイ(ガチャポン)です。


商品化されるのは

 ・あけぼのさけ
 ・金線べにずわいがに
 ・さばのカレー煮
 ・月花さば水煮
 ・ほたて貝柱水煮
 ・さんま煮付

の全6種類(予定)とのこと。


これ、欲しいです。


大きめのサイズとのことですので、指が太めの人でも大丈夫とのこと。

さらに、カプセルに入っているペーパー(他ラインナップを載せたカタログ)には、缶詰の天板の写真が付いていて、切り取って組みあわせると、「ミニチュア缶詰」として飾ることもできるそうです。


ますます、欲しいです。


今から全種を予約したい人は

 こちら >> 【予約】【コンプリート】アートユニブテクニカラー 缶詰リングコレクション 全6種セットキッズルーム

 こちらも >> アートユニブテクニカラー 缶詰リングコレクション(仮) 全6種セットカプセルゴリラ




posted by とちた at 16:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

スーパームーン

外を歩いていて、「今日はやけに月が大きくて明るいな」と思ったところ、今夜の月は「スーパームーン」なのだそうです。


 superMoon.jpg


スーパームーンというのは、

 月が一番地球に近づき、なおかつ、満月もしくは新月となる日に見られる月

のことです。


ニュースでそのことを後から知り、予備知識なしに、“偶然に” そのスーパームーンに出くわすとは「自分は何てラッキーなのだろう」と思っていたのですが、

米国では、さらにその上を行く「スーパー・ブラッド・ウルフムーン」が、目撃されているそうです。


 こちら >> 米大陸や欧州などでスーパー・ブラッド・ウルフ・ムーン - 産経フォト


スーパー・ブラッド・ウルフムーンというのは、

 スーパームーンと皆既月食が重なることで起きる現象

のことで、その名の通り、大きくて “真っ赤な満月” が見られるそうです。


ちなみに「ウルフムーン」というのは、“1月最初の満月” のことで、特に “狼男” とは関係ないとのこと。(少しは関係あるような気もしますが・・・)


ラベル: 満月 月食
posted by とちた at 00:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする