2023年01月15日

holms ランチジャー

「holms ランチジャー」という “出先でも温かいごはんが食べられる” ランチボックスが発売になるそうです。


 

 こちら >> シービージャパン holms ランチジャー 620ml
     >> シービージャパン holms ランチジャー 850ml彩り空間


ボディが真空断熱構造になっていて、約6時間もの間、お弁当を保温することが可能なのだとか。


 


「ごはん容器」も「おかず容器」も電子レンジ対応になっているので、前日夜に盛り付けを済ませておき、電子レンジで加熱したものを本体にセットし持って行くようにすれば、忙しい朝の時短にもなるとのこと。


 holmsランチジャー.jpg


今やほとんどの職場に電子レンジが設置されているので、毎日のお弁当というよりは、ピクニックなど “屋外で食べる食事” に使えそうなランチジャーだと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シービージャパン holms ランチジャー 620ml 保温弁当箱
価格:4180円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シービージャパン holms ランチジャー 850ml 保温弁当箱
価格:4400円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)


posted by とちた at 01:20| 生活雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月12日

SANEI MIGAMI

SANEI の「MIGAMI(スタンダード)」というシャワーヘッドが、髪の毛と頭皮にとても良さそうです。


 

 こちら >> シャワーヘッド「MIGAMI」ヘアクレンジングシャワー スタンダードお風呂のソムリエSHOPバスリエ


シャンプー前の “予洗い” 用に開発された「プレシャン水流」を搭載している(ノーマル水流への切り換えも可能)ことが、大きな特徴です。


 


プレシャン水流は、頭皮までしっかり届く勢いのある高圧水流で、まるで “水のブラシ” のように地肌の余分な皮脂等を洗い流すのだとか。


 


さらに、内蔵の「浄水カートリッジ」が水道水の残留塩素を除去し、髪の毛や地肌へのダメージを軽減してくれている点も、素晴らしいです。


posted by とちた at 08:13| 生活雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

Tablo タブロー

「Tablo(タブロー)」という “とても小さな Yogibo(ヨギボー)” があります。

名前の通り、“タブレット用の Yogibo” です。

 こちら >> Yogibo Tablo / ヨギボー タブローYogibo公式ストア楽天市場店

 


タブレットをはさんで、スタンドとして使用することができますが、Tablo の置き方によって角度を変えることができることが、注目ポイントです。


  


自宅の “ヨギボー・コレクション” のひとつにいかがでしょうか。


  

  >> Yogibo公式ストア楽天市場店

posted by とちた at 10:00| 生活雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

ブックレット付き himekuri

日めくりカレンダーの一枚一枚が “付箋紙” になっている人気のカレンダー「himekuri」


 himekuri2023.jpg

 こちら >> himekuriマルシェ


剥がした後に伝言やメモとして使えるばかりか、ノートや手帳に貼ってデコレーション的に再利用できると評判ですが、


 


2023年版は、日めくり(付箋)を貼る為の(貼り先の) “ブックレット付き” になったことで、さらに大人気なのだそうです。

 こちら >> himekuri 付箋 カレンダー 2023 文房具 スイーツ ケープランニング


2023年版ブックレットは『文房具』と『スイーツ』の2種類

  


剥がした “日めくり付箋” を毎日、所定の箇所(日付)に貼っていくことで、ちょっとした図鑑(ガイドブック)のようなものが完成します。


 hime2023.jpg


日めくりカレンダーを毎日めくることが、さらに楽しくなるような “日めくりカレンダー・キット” です。


posted by とちた at 08:23| 生活雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月16日

クリスマス オルゴールTV

今朝のテレビ朝日『グッド!モーニング(新井恵理那のあら、いーな)』の中で紹介されていた、「クリスマス オルゴールTV(LEDライト付き)」が、とてもカワイイです。


 クリスマスオルゴール  新井恵理那のあら、いーな.png


TV型のオルゴールの中にクリスマスシーンがライトアップされ、スイッチをひねると、クリスマスソングがいくつか流れます。


横浜(元町・中華街駅)にある「Christmas Toys」という “クリスマスグッズを一年中買えるお店” で販売されているのですが、ネット(楽天市場)でも似たような商品を幾つか見つけました。


 

  >> クリスマス置物 スノーイングテレビライト


 

  >> クリスマスの曲も流れる♪【 リキッドLEDテレビサンタキッズ 】


クリスマスに限らず、一年中置いておきたくなるような置き物です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリスマス置物 スノーイングテレビライト
価格:7425円(税込、送料無料) (2022/12/16時点)


posted by とちた at 09:06| 生活雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする