
仙台育英はもとより、“東北勢” としても初の優勝なのだとか。
素晴らしいことです。
私は宮城の出身でも東北の出身でもありませんが、何故か、嬉しいものです。
現在は、コロナの影響で、大声で声援を送ったり、歌ったりすることはできませんが、9回表で、会場全体に鳴り響いた手拍子(ハンドクラップ)は、あまりに凄まじく、心を打つものがありました。
仙台育英を応援する久保史緒里(宮城出身)のMV演出は、実は、このシーンを予言していたのかもしれません。
本当に、素晴らしい試合でした。
18日午前10時35分頃、京都市伏見区桃山町因幡で、アニメ制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオの近隣住民から「爆発音がする」と119番があった。鉄骨3階建てのスタジオから出火しており、市消防局によると、約40人が負傷、うち約10人は重体。1人の死亡が確認された。さらに建物内で約10人が倒れているのが見つかった。
(中略)警察官が駆け付けた際、建物周辺の路上にいた男(41)が「1階に液体をまいて火をつけた」と話したという。男も負傷しており、現在は病院で治療を受けている。男は出火前、「死ね」と叫びながら建物に入ってきたといい、現場に刃物が落ちていた。
(「読売新聞」記事より抜粋)