2023年03月29日

小坂菜緒 少年サンデー登場

今日発売の『週刊少年サンデー(2023年 18号)』の表紙と巻頭に日向坂46の小坂菜緒が登場しているそうです。


 少年サンデー2023_18号.jpg


これだけならば、よくある情報なのですが、

現在、このような動画までがアップされています。
          ↓          ↓

 

 こちら >> 【公式】少年サンデー編集部


今さらですが、何でこんなにカワイイのでしょうか。


何年ぶりかで『少年サンデー』を買ってしまいそうです。


 グッズストア.jpg

 グッズストア

posted by とちた at 00:24| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

成瀬は天下を取りにいく

『王様のブランチ』で紹介されていた「成瀬は天下を取りにいく」という小説が、今、とても読んでみたいです。


 

 こちら >> 成瀬は天下を取りにいく [ 宮島 未奈 ]楽天ブックス
     >> 成瀬は天下を取りにいくAmazon


主人公は中学2年生の成瀬あかり

「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。
中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍、閉店を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るというのだが……。さらにはM-1に挑み、実験のため坊主頭にし、二百歳まで生きると堂々宣言。今日も全力で我が道を突き進む成瀬から、誰もが目を離せない!


地元のローカル番組の生中継に、1か月後に閉店する大津市唯一のデパート「西武大津店」の前で “毎日映り込む” ことを宣言する話『ありがとう西武大津店』の他、全部で6話が収録されていて、最終的に成瀬あかりは高校3年生まで成長するのだとか。


  成瀬は天下を取りにいく.jpg


特に大きな事件(出来事)が起こることもなさそうですが、この成瀬あかりの5年間を全部読んでみたくて仕方ありません。

しかも、第1話から第5話まで全てが成瀬あかりを取り巻く “周りの人の視点” から描かれているのに対し、最終話(第6話)だけは、はじめて “成瀬あかり視点” で描かれているのだとか。


これはもう、全部読んでみるしかありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

成瀬は天下を取りにいく [ 宮島 未奈 ]
価格:1,705円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)


posted by とちた at 16:00| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月18日

CoCo壱番屋 FAN BOOK

ココイチ(CoCo壱番屋)初の公式ファンブック「CURRY HOUSE CoCo壱番屋 FAN BOOK」が、発売になりました。


 

 こちら >> CURRY HOUSE CoCo壱番屋 FAN BOOK(TJMOOK)


「CoCo壱番屋の45年の歩みを凝縮した一冊」とのことですが、特に嬉しいのが、付録として付いてくる「SPECIALパスポート」です。


 


なんと、店内飲食の会計金額が10%引きになるパスポートで、2024年1月31日まで “何度でも” 使えるのだとか。


これは、絶対に “お得” です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CURRY HOUSE CoCo壱番屋 FAN BOOK 【SPECIALパスポートつき】 (TJMOOK)
価格:990円(税込、送料無料) (2023/1/18時点)


posted by とちた at 09:18| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月06日

旅するにゃんこに恋をする

「旅するにゃんこに恋をする」という本(イラストブック)が、とてもいいです。


 

 こちら >> 旅するにゃんこに恋をする [ ぢゅの ]楽天ブックス
     >> 旅するにゃんこに恋をするAmazon


とにかく可愛い のひと言に尽きます。


 旅するにゃんこに恋をする.jpg


荷造りのときに子猫がカバンに入り込んでしまっているシーンなどは、“猫あるある” な感じで、何度も見てしまいます。


見ているうちに、自分も旅行に行ってみたくなる、そんな本です。


posted by とちた at 16:45| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

世界が広がる 推し活英語

先日の『ラヴィット!』で紹介されていた「世界が広がる 推し活英語」と言う本が、思った以上に “真面目” なものでした。


 

   Amazon >> 世界が広がる 推し活英語
 楽天ブックス >> 世界が広がる 推し活英語 [ 劇団雌猫 ]
   楽天Kobo >> 世界が広がる 推し活英語【電子書籍】[ 劇団雌猫 ]


「萌える」「箱推し」など、日本のオタクがよく使うフレーズを「英語で言うとどうなるか?」という趣旨の本ですが、ただ単に「なるほど〜」という内容ではありません。


「箱推し」⇒「fan of whole group」など、「なるほど」というものもありますが、

 箱推し.png


「萌える」⇒「uwu]

 uwu.png


「にわか」⇒「bandwagon fan」

 bandwagon.png


など、はじめて知る表現が、意外と多いのです。
(「uwu」などは、何と発音するのかさえ分かりません。)


私は、割と英語が得意な方なのですが、今回は、逆に「いい英語教材が手に入った」という思いでいっぱいです。


 
ラベル:英語 オタク 表現
posted by とちた at 18:08| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする