2020年06月26日

ゼクシィ 8月号

結婚情報誌『ゼクシィ』の8月号を買うと、特別付録として、
「涼しすぎる【ミニー】ハンディー扇風機」が付いてくるそうです。


   ゼクシィ8月号.jpg

 こちら >> ゼクシィ 8月号楽天ブックス


単四乾電池3本(別に購入)でちゃんと動く、本物のハンディーファンです。


 


しかも、【ミニ】ではなく【ミニー】、
「ミニーマウス」のデザインが施されたおしゃれな扇風機なのです。


『ゼクシィ』は、税込300円。

300円でこれだけの付録が手に入るとは、とても信じられません。


結婚を考えている人は、迷わず “買い” ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゼクシィ首都圏 2020年 08月号 [雑誌]
価格:300円(税込、送料無料) (2020/6/25時点)


posted by とちた at 08:17| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月14日

持続可能な魂の利用

TBS『王様のブランチ』の「BOOKコーナー」で特集されていた「持続可能な魂の利用」という松田青子の小説が、ちょっと読んでみたくなりました。


 

 こちら >> 持続可能な魂の利用 (単行本) [ 松田 青子 ]楽天ブックス


物語は、「会社に追い詰められ、無職になった30代の女性が、「おじさん」から自由になるべく “賭け” に挑む」というもの。


この小説には「笑顔を見せずに踊り、睨みつけながら歌う」という人気アイドルグループが登場します。

そして、主人公(30代女性)は、このアイドルグループを “推す” ことになります。


そして、やがては「日本の絶望を粉砕」する存在になるのだそうです。


著者の松田青子曰く、
 “推し” のいる人の「行動力」と「強さ」
も、この小説で描きたかったテーマの一つとのこと。


おじさんで、アイドル好きの私としては、この小説を読まないわけにはいきません。


posted by とちた at 00:12| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月24日

悩ましい国語辞典

今朝の『シューイチ』で、カズレーザーさんが紹介していた「悩ましい国語辞典」という本が面白そうです。


 

 こちら >> 悩ましい国語辞典【電子書籍】[ 神永 曉 ]楽天Kobo電子書籍ストア


著者は、「日本国語大辞典」などの編集を35年以上も続けているという 神永曉(かみながさとる)氏。

 ■ 「人一倍がんばる」の “一倍” は何倍か?
 ■ 「辛党」の好きな食べ物は何か?
 ■ 「一段落」の正しい読み方は?
 ■ 布団は「しく」もの? 「ひく」もの?

など、時代と共に変化する言葉の意味や使い方をわかりやすく紹介している本です。


 参考サイト >> 日本語、どうでしょう? - ジャパンナレッジ


カズレーザーさん曰く、

「ただ “間違っている” だけでなく、“何で間違っているのか” というところまで突っ込んで話を進めているので、読み物として面白い」

のだそうです。


五十音順に編集されているので、「どこから読んでも良い」点も素晴らしいです。


posted by とちた at 13:36| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月10日

カレンの台所

滝沢カレンの料理レシピ本『カレンの台所』が発売されたそうです。


 

 楽天Kobo電子書籍ストア >> カレンの台所[ 滝沢カレン ]


滝沢カレンが、自身の Instagram で公開している料理のレシピをまとめた書籍です。


 滝沢カレン Instagram >> KAREN TAKIZAWA(@takizawakarenofficial) • Instagram


私は、滝沢カレンは料理のほうも “ぶっ飛んでいる” のかなと思っていたのですが、意外なことに、料理は “プロ級” の腕前なのだそうです。

しかし、その “レシピの文章” があまりに “ぶっ飛んでいる” のです。

 ・お醤油 ⇒ 全員に気付かれるくらいの量
 ・お砂糖 ⇒ 笑わない量ギリギリ
 ・塩胡椒 ⇒ 気前よく

など、「いれすぎてもいれなさすぎても、あまり変わるわけではないので気にしすぎてもよくないです!」とのこと。


これは、是非とも「読んでみたい」ものです。

たぶん、レシピ通りに作っても “同じ味” にはならないと思いますが・・・


posted by とちた at 11:57| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月21日

新木優子 2nd 写真集

新木優子の 2nd 写真集『honey』が発売になったそうです。


 

 こちら >> 新木優子2nd写真集「honey」 [ 黒沼諭 ]
 特典付 >> 【楽天ブックス限定特典付】新木優子 2nd写真集「honey」


今回の写真集のテーマは「1対1の距離感」とのことです。
(『王様のブランチ』本人インタビューより)


実際の距離感もさることながら、表情なども “親密な人にしか見せない表情” というものを意識したとのこと。


 


「ただ楽しいだけの写真集じゃない」そうです。


実際の写真を見ると、こちらが照れてしまうかもしれないですね。


 
 

posted by とちた at 16:08| 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする