2022年02月22日

ショコラねこ ガトー・ショコラ

今日(2022年2月22日)は、1222年2月22日以来 “800年ぶりの「スーパー猫の日」” ということで、今朝放送のフジテレビ『ノンストップ!』では、様々な「猫グッズ」「猫アイテム」が紹介されていました。

その中のひとつに「ショコラねこ ガトー・ショコラ」というお菓子(スイーツ)がありました。


 ショコラねこ.jpg

 こちら >> 2022年2月22日は、にゃんと猫の日にゃんこの日=^_^= - カタヌキヤ


以前にこの日記でも紹介したことのある「型ぬきバウム」というお菓子(バウムクーヘン)の新製品(猫の日バージョン)のようです。


 以前の記事はこちら >> 型ぬきバウム|とちたの日記


バウムクーヘンに「切り取り線」が入っていて、「型ぬき」を楽しむことができるお菓子です。


 ショコラねこ_02.jpg


「型ぬきバウム」のシリーズには、以前から、猫のイラストが描かれた「Cat Out!」というラインナップがありますが、


 

 こちら >> Cat Out! confectionery(キャットアウト) 型ぬきバウム


それとは少しデザインが違うようです。

「猫の日」限定の商品なのでしょうか。


まだ暫く販売されるようならば、ホワイトデーのお返しに使いたいところです。


posted by とちた at 16:41| 菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月10日

カカオ弁当

今朝の『流行ニュース キテルネ!』(日本テレビ『ZIP!』)は、“みーぱん” こと日向坂46の佐々木美玲でした。


 
 (ネットショップ駿河屋


このところ暫く、キテルネ!の登場がなかったので、これは嬉しいです。


紹介してくれたのは、バレンタインチョコ

その中でも、特に気になったのが、渋谷の東急フードショーで売っているという、REICACAO(レイカカオ)の「カカオ弁当」。


 カカオ弁当.jpg

 こちら >> ≪REICACAO(レイカカオ)≫カカオ弁当 | 東急百貨店ネットショッピング


お弁当箱に見立てて、色々な種類のチョコが盛り付けられています。

ご飯(お米)のように見えるのは、ライスパフ(ホワイトチョコレートがけ)とのこと。


これは素晴らしいです。


バレンタイン限定の商品なのかどうかが気になります。


 

posted by とちた at 16:41| 菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

ミニコーラ氷

昨日の『ラヴィット!』で紹介されていた「ミニコーラ氷」が、近所のスーパーで売っていたので、買ってみました。


 ミニコーラ氷_01.JPG


オリオンの人気駄菓子「ミニコーラ」の “アイス(かき氷)版” です。


 
  >> 【オリオン】30円 ミニコーラ駄菓子ワールド


夏限定の商品で、コーラ味のかき氷の中にラムネ(ミニコーラ)が入った商品とのこと。


 ミニコーラ氷_02.JPG


フタを開けてみたところ、ミニコーラの姿は見当たりません。


 ミニコーラ氷_03.JPG


匙ですくってみても、すぐには出てきません。


 ミニコーラ氷_04.JPG


その気になって探すと、2粒くらいを(すぐに)発見することができます。

実際に食べてみると、だいたい一匙(ひとさじ)に 1〜2粒のミニコーラが入っている感じです。


たくさんのミニコーラを口に入れようと、多めにすくって、2回ほど頭が「キーン」となりました。


“コーラ味のかき氷” 自体が珍しいので、これは、お薦めです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【オリオン】30円 ミニコーラ(30個入)
価格:875円(税込、送料別) (2021/8/24時点)


posted by とちた at 18:21| 菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月22日

グラブジャムン 世界一甘いスイーツ

「グラブジャムン」という “世界一甘いスイーツ” が、昨日深夜放送の『ラスアイ、よろしく』で紹介されていました。


  


揚げたドーナッツを “シロップに漬け込んで” 作るインドのお菓子です。

 

世界一甘いスイーツが、激辛の国・インドにあるというのは、かなり意外でした。


いったい、どのくらい “甘い” のでしょうか?


激辛カレー以上に、口に入れるのに勇気が要りそうです。


posted by とちた at 19:11| 菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月25日

かじるバターアイス

「ガリガリ君」でお馴染みの『赤城乳業』から、「かじるバターアイス」というアイスが発売されて、現在、多方面で話題沸騰中のようです。


 kajiru_butter.png

 こちら >> かじるバターアイス(棒)|赤城乳業株式会社


私の家の近くのコンビニにはまだ置いていないのですが、ネットやSNSでは
 バターそのものをかじっている感じ
と盛り上がっています。


逆に、バターそのものをかじる習慣が(私には)無いので、「本当に美味しいのだろうか」と、正直、少し疑問に思っている部分もあります。


とは言え、今や空前の “バタースイーツ・ブーム” です。

バターケーキやバターカステラが連日テレビで紹介される中、ついに “究極のバタースイーツ” が発売になったと言ってもよいのではないでしょうか。


これは、何としても食べてみないわけにはいきません。


 

posted by とちた at 16:25| 菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする